おむすびのはせがわむらせ浜松のおすすめメニューと感想 曳馬に新店舗




こんにちは。ゆえねです。


とうとう梅雨明けとなりましたが、梅雨だった?でしょうかね。

曇りは多かったですが、雨がすごく降った印象はないですね。

これも異常気象の影響でしょうか。

でもその代わりと言ってはなんですが、夏野菜が豊作なのか安いですね。

こういうことならずっと続いてほしいですが…


さて、今回のリピートを求めるものですが、

おむすびのはせがわ浜松はむらせに社名変更 メニューから注文方法まで」

の続きになります。




お米とおむすび むらせレビュー




まず、最初は注文するメニューからになります。


長男→お赤飯と紅鮭おにぎり




お赤飯は大好物です。

離乳食が終わったくらいから食べており、現在でもお赤飯は常に欲しています。

「むらせ」のお赤飯は、もちもちのもち米で、あずきの味もしっかり感じられます。

お赤飯は無くなってしまう場合がありますので、注意しましょう。

そして、「一番人気」の鮭むすびです。

手間暇をかけているだけあって、鮭は骨もなく、程ない塩っぱさで、子供も美味しく食べれると思います。




鮭はおむすびの上だけではなく、中にもしっかり入っていて具だくさんです。


次男・長女→紅鮭おむすびと牛むすびとからあげ




何が食べたいか聞くと、「鮭」と言うので、鮭を買いますが、パン派の次男は、おむすびをあんまり食べないので、大好きな「からあげの大」を購入します。



長女は牛むすびを4分の3くらいは食べます。

牛むすびも「人気メニュー」の1つです。



お肉は柔らかく、味もしっかりと感じられます。

ただ、生姜が入っており、生姜独特の辛さが少しあるので、長女が食べられるか心配でしたが、問題なく食べれております。



子供は「からあげ」が大好きなので、おむすびをあんまり食べない次男が、「からあげ大」の半分以上を食べ、長男と長女がちょっとつまむ程度の割合になります。

からあげもお肉は柔らかく、下味が付いているので、おむすびのお供にちょうど良い感じです。


ゆえねのおすすめ ①うめむすび




私のおすすめになるんですが、それはこちらです。




うめむすび」です。

私は、小さな頃からおむすびが大好きで、お弁当には必ずと言っていいほど、おむすびを入れてもらっておりました。

おむすびの具は、「うめでした。

小さい頃から食べていたからか、おむすびの具のNO.1といえば、「うめ」です。

そして、むらせでもうめむすびがありますので、注文します。




中にも梅がぎっしりと入っており、ペースト状のため、種は入っておりません。

このうめむすびですが、食べると衝撃です!

一口食べた瞬間、「酸っぱい」というより、「しょっぱい」んです。

しょっぱすぎて、なかなか食べ進めることができないくらいで、あまりのしょっぱすぎるうめむすびに、以降注文はしないと決めました…

が、やっぱりうめむすびが食べたくなり、注文してみました。

案の定「めちゃくちゃしょっぱい」…

「食べる→後悔」、「食べる→後悔」を繰り返しているうちに、気がつくとこのしょっぱさにやみつきになっておりました。

ぜひ一度ご賞味ください。

やみつきになる意味がわかると思います。


ゆえねのおすすめ ②きんぴらごぼう




お弁当にすると、おかずとして付いていたり、単品で購入することもできます。

太めに切られているごぼうです。



にんじんです。




ごぼうもにんじんもよく煮込まれているので、固さはありませんし、甘辛ダレがとても美味しいです。

単品で購入しても、一パックは簡単に食べれてしまいます。

細切りではなく、太めに切られているところも、私的には好みで、おすすめです。




新店舗OPEN情報




Y familyはよく広沢店をよく利用しますが、「なんと新店舗がOPEN」するようです。

先日、出掛ける際によく通る道で、いままでなかったお店を発見しました。



こんなに家の近くに新店舗ができるなんて、ありがたいです。

いつOPENかは記載がなかった為、インターネットで調べてみました。

すると、今年、「2025年10月にOPEN」することがわかりました。

場所は、

浜松市中央区曳馬です。



赤電と言われる遠州鉄道の「曳馬駅」西口のエレベーターを降りてすぐになります。

車の場合は、大通りから少し中に入ったところなので、道は少し狭いかなと思います。

駐車場も店の前に、「20台くらい」は停めるでしょうか。

よく行く広沢店もピーク時は駐車場がいっぱいになるので、20台はいっぱいになってしまうでしょうね。

そのくらいの人気店です。




まとめ

種類は多いので、子供から大人まで好みのおむすびを選ぶことができると思います。

注文してから、作ってくれるので、温かいおむすびをいただくことができます。

時々ですが、部分的にしょっぱさを感じる場合があります。

悪く言えばムラがありますが、よく言えば、機械ではなく、1つ1つ作ってくれてると思います。

私おすすめの「うめむすび」を一度は食してみてください。

新店舗が今年の10月にOPENします。

新店舗ができるということは、繁盛されているということなので、よくリピートするY familyとしては、がんばっていただきたいと思います。

まだ行かれたことがない方はぜひ一度、いってみてください。

満足できるおむすびを堪能できますよ。




タイトルとURLをコピーしました